POINT
設置環境を考慮すると天井カセット4方向が最も効率よく空調できると形状でしたが、天井の懐が狭かった為、本来天井に埋込むタイプの機器を露出させて設置しました。
機器は、お店の雰囲気やご予算に合わせて選定。
室外機は、設置場所が通りに面していた為、風向調整板を取り付けて、通りにいるお客様に直接風が当たらないように配慮しました。
配管を引いていきます。
エアコンの配管(冷媒管)は中が金属管で、その周りを断熱材などでカバーした仕様になっており、設置場所に合わせて曲げたり加工ができるようになっています。
配管を曲げる際は、パイプベンダーという常温で扁平することなく曲げる為の工具を使用します。
化粧カバー取り付け
配管に化粧カバーをかけて隠していきます。
化粧カバーをかけることで見栄えも良くなり、配管を保護する役割も担います。
最後に室内機にパネルを付けたら、室内機の設置は完了です。
コア抜き
室外機を設置していきます。
まずは、室内機側からの配管を通す穴を空けていきます(コア抜きといいます)。
化粧カバーと風向調整板取り付け
室外機を設置しました。
設置場所が通りに面していた為、風向調整板を取り付けて、通りにいるお客様に直接風が当たらないように配慮しました。
またこちらも化粧カバーを取り付けて仕上げます。
最後に真空引きと試運転をして工事完了です。